どうせ此の世は偽りばかり

双極性II型+対人恐怖症で引きこもりの「足掻き」徒然

3の法則 ブログをやめる

ブログ開設後、3ヶ月

ブログを開始して、3ヶ月となった。

自分は認知行動療法」の一環としてブログを書いているので、鬱で起きれない日も書いた。

そうして、3ヶ月間は、書かない日がなかった。

今後はどうなるか分からない。

鬱が酷いと音声入力するが、これは便利な様で、変換が面倒臭い。

鬱の波と、過眠と、今少しずつではあるが、外に出て人と接している。

仕事も週に1日は行ってる。

仕事に行った日は、疲れが半端ない上、鬱が悪化する。

これから仕事に行く日は増やしていきたので、そうすると、ブログを書けない日が出てくるだろう。

自分の性格からして、2、3日書かなかったら、そのまま放置も有り得る。

そうは言っても記録とは、些細な事でも積み重ねることで価値が出てくるので、ぼちぼちながらでも更新していきたい。

ブログを辞めていった人々

同じ時期に、同じ双極性障害者でブログを始めた人で、辞めた人は多い。

自分は「双極性障害」というジャンルの中でブログを書いているので、双極性障害絡みのブログをよく拝見する。

毎日更新されていたのが、2、3日更新がないなと訪ねてみると、ブログ自体が消されている。

毎日書けずとも、そのまま放置しておけばよいのにと思うが、双極性障害故にバッサリあっさりブログ自体を無くしてしまう気持ちも理解出来る。

ただ気になるのは、彼等が「双極性障害」だから、「調子がそこまで悪くなったのか?」と思うからだ。

3の法則

物事の継続には「3の法則」がある。

「3日坊主」「石の上にも3年」ということわざがある程、「3」の数字の威力は強い。

3日で辞めた人は、ランキングサイトでいきなり上位にランクインしていたのが、3日程で綺麗さっぱりブログが無くなった。

目を引くブログタイトルだったが、寄せられたコメントに適切に対応出来ずに辞めた。

ブログの趣旨を理解出来なくも無かったが、何を書いてもよいのがブログだが、ランキングサイトに登録するぐらいだから読んで欲しいのは事実だろう。そうすると、読まれる意識が必要で、書いた事に責任があるのだなぁというのが観ていた感想だ。

もう1人、3日ではなく5日程で辞めた人も居る。

彼女のサイトもいきなりランキング5位以内に入っていた。このサイトの場合は、何か特に問題があったとは思えないので、精神なり体調なり状態が悪化したのかと今でも思っている。

3週間・30日で辞めた人が1番多い。

どうやら、これは1つの山のようだ。

自分のブログを読んでくれたり、コメントをくれた人達。交流があった分、気にかかるし、心配した。

前日のブログでは少し軽躁ぽかったが、鬱になったかとか、逆に何も平常通りだったが、リセットする程実は悪かったのかとか……

再就職した人の場合は、仕事で手一杯でブログを書く暇がないのだろうと、これは目出度い辞めパターンだろう。

何れにしても「3」の数字が絡んでいる事は、興味深い。

ズタボロにしたブログ

3ヶ月という節目を迎えるのに、一挙に自分のブログを色々ぼろぼろにした。

自分の計画の無さが顕著に現れているわけだが、立て直すのも、100記事あれば、結構手間がかかるが、どうしようかと考えている。

もともと自分は、推敲等出来ない人間で、一度書き終わった物は振り返らない性格だ。そうは言っても3ヶ月、あれを貼り、これを作りとしてきたわけで、矢張り綺麗に記事を立て直そうとは、現時点では思っている。

途中で投げ出すかもしれないが……

まぁ漸く3ヶ月、まだたったの3ヶ月だ。

焦る事はないし、のんびり書き続けていきたい。

本日の落ち処

今後の事は分からないが、記録として、育ってきているので、このまま認知行動療法の記録として続けていきたい。

それにしても、昨晩やらかして、ブログはぼろぼろ。

誰が見るわけでもないが、気にはなるので、少しずつ修正していきたい。

今までの苦労が水の泡って感じもしなくはないが……

ブログ開設3ヶ月。

「3の法則」は実際ある。

次の節目は3年先

「だいじょうぶかなぁ?」とハンモックの上から首をかしげる猫

 

◇◇◇   ◇◇◇    ◇◇◇    ◇◇◇   ◇◇

あまり寝ていない7時間睡眠時の睡眠グラフ
いびきもすごく、よく寝れずに凄い睡眠グラフ。

発作が続く。朝晩吸引。

加味逍遥散料は朝晩2服、白虎加人参湯は毎食前3服、アレロックは無し。

就寝前はセロクエルデジレル・ルネスタは2mgにする。

昨日は飲まなかったので、朝食時にドグマチール50mg。

                (薬の自己調整許可あり)

              2019(平成31)年3月24日(日)