どうせ此の世は偽りばかり

双極性II型+対人恐怖症で引きこもりの「足掻き」徒然

「いいね」の意味 ブログ運営

「いいね」をつける意味

読まずに「いいね」をつけられた

昨夜、誤ってタイトル・本文共に何もない白紙ブログをUPしてしまった。

記事をUPした後、白紙ブログに気づき、削除しようとしたら、はてなスターがついていた。

この人々は、自分のブログを全く読んでいない。本文どころかタイトルすらないのだ。これは一体どういうスターなのだろうか?

ミスを「励まし」てくれる意味でのスターなのか?

他の記事を読んで、それにつけようとしての誤りなのか?

「バカじゃん」と面白がってのスターなのか?

スター返しを狙っての、読まずのスターなのか?

何にせよ、自分の記事を読んでいない事は明白。つけられた気持ちは微妙

放置ブログへのいいね

その一方、2年前から放置しているブログに、やはり昨日、「いいね」がついた。フォローもブックマークもされた。

2年前から更新しなくなったブログは、もはや「見知らぬ他人」だ。

ブックマークやフォローされて、有難くも気恥ずかしいし、どうすればよいのか悩む。

もう2年前の様な文体では書けないし、書く内容も思いつかない。

フォローしてもらったから、更新すべきかと思ったり、更新出来ない申し訳なさもある。

此方もやはり微妙な気分。

「いいね」の意味

大きく2つの意味がある。

  1. いいね」返し
  2. 読者獲得の為の「いいね」
①「いいね」返し

「いいね返し」というマナーがあるそうで、それが当たり前なら、自分は礼儀知らずだ。

しかしスタンスは変えられない。そういう人間でないから仕方がない。

自分は単なる「いいね返し」はしない。

つけて下さった方がブログを持っていれば、訪問して読みはする。

自分のブログをどんな人が読むのか、興味があるからだ。

そして、「いいね」をつける。

自分の「いいね」の意味は、「成る程、読んだ」という意思表示。

読まずに機械的に「いいね」をつける事はない。

されてびっくりする事が多い。

「何故にこの人が俺のブログに「いいね」したのだ?」

と悩む。

自分のブログに何がしかのモノを感じたりしたのでなく、ぽつんと機械的につく「いいね」。自分が、ブログサーフィンで「いいね」をつけた相手だと、気づくのに2、3日掛かる事すらある。

②読者獲得の為の「いいね」

「いいね返し」の修正を利用した、自己PR。

自分のブログを読んでもらう為に「いいね」をつけるらしいが、自分はそういう習性は無いので、理解出来ない。

ご苦労な事だが、虱潰しにズラリといいねをつけて行くのだそうで、当然読んでる暇などない。これは「お返しいいね」を期待しての、読者獲得戦略。

否定はしないが、自分には解らぬ思考行動だ。

「いいね」ボタンの無いブログ

ブログが重くて表示されなったり、最初からいいね系のボタンが設置されてないブログもある。

「すげ~分かる」「凄いぞ」と此方の気持ちを伝えたいブログに限って、いいねボタンが無い。

コメントでは何と書いていいのか分からないので、スルーした感じになり、後ろ髪引かれる。

つける人の「スタンス」の現れ

結局、いいねをつけるという行為は、ブログをやっている人の「ブログ運営のスタンス」の現れだ

読み専の人は、読み専のスタンスが「いいね」に表現される。

「いいね」一つ、考察するのも、中々奥深く面白い。

因みに、自分は昔から雑読。

何でも読む。来るもの拒まず。

どんなジャンルでも読むし、ブログ主達は皆、何がしかを表現しているのだと、敬意を持っている。

本日の落ち処

中途半端な記事になったが、読まずに「いいね」をつけて貰ったお陰で、「いいね」を考える機会を得た。

「いいね」一つとっても、そこにスタンスが現れる。

もちろん「いいね」がつくと、凡人の自分は嬉しい。

今回わかった事一つ。

自分は機会的な「いいね」はつけれない

前脚を組み、瞼を閉じて「沈思黙考」するミケ猫

◇◇◇    ◇◇◇    ◇◇◇    ◇◇◇    

5時間半で、寝た気がしない時の睡眠グラフ
3日連続早朝覚醒で、流石に辛い。明日の診察で相談しなければ。

昨日仕事行ったせいか、日中何すればよいか分からずやや不安を感ず。やっぱりドグマチール外せない。

加味逍遥散料朝晩2服。白虎加人参湯は3服。一応反応してないから、効果を感じ、有難い。デジレルセロクエル・ルネスタ・吸引を就寝直前に。

                     (薬の自己調整許可あり)

                2019(平31)年3月6日(水)